一昨年に Blogger(blogspot) を始めた際、この"シンプルのシンプル"テンプレでは「物足りない」と思った(尤も白地を避けた理由は目に辛いってことだったりしちゃったりして)。確か Awesome の黒仕様から始めた記憶がある。それから旧 twitter のフロート仕様が「これからの流行だな」と考え、"画像ウィンドウ" へ。色合い/ウィジェット/ガジェットを、加えて省いて自分が使い易いようにしたけれど、ずっと「隣の庭はとても青かった」。
"シンプルのシンプル"は白地に水色を配置し爽やかで清潔だ。こういうシンプルなテンプレを使う人には常々敬意を持っていた。何故なら内容で人を呼べるからだ。著名人がブログの使い方や取り組み方について述べていた。この方のブログはシンプルだ。当然内容は判り易く面白い(判り易く を心掛けているので変な人に絡まれているのだが)。「内容で勝負」なんて到底出来ない自分には見苦しい選択だけれども、このシンプルなテンプレを基に色々と弄ってみた。驚くことにシンプルでありながら搭載機能が多い。画像に枠が付いている。テンプレートデザイナーのアドバンス項目が豊かだ。
Blogger Templatesで試したものからレイアウトのヒントを得て、恥ずかしながらアクセス頻繁な記事を設置、これを設置すると記事内の画像設置と適切な画像サイズの選択が大切だと分る。同じくヒントを得たフッターの使い方、これも趣向を変えてみた。HTML はサッパリなのだが、このブログで使われる書式を元にコピってペー。すぐ忘れるけどね。
コードに関しては、少し検索すると惜しげもなく解説しているサイトが多い。信用に値する。依頼も来るだろう。「ネットの事はネットで調べろ」と言われている。確かにそうなのだが「何処かで誰かの手助けになればいい」こんな感じを以前よりも強く感じる。メジャーな SNS を設置する理由になった。
なんだか自分の宣伝みたいな内容だが、一番宣伝したいのは"使う人が増えているBloggerというブログサイト"なんです。
他じゃ、ここまで続かなかった。
Copyright: Blogger TM |
0 件のコメント:
コメントを投稿