Blogger Discrp

どぅーしてココに着ちゃったの?!
  ここは redo_chan という、よく分らない匿名ユーザーが鉄則から外れてブログっている Blog です。

文字を大きくする Ctrl or Cmd + + 小さくする Ctrl or Cmd + - 元に戻す Ctrl or Cmd + 0

SNS の感想

長くツイートしたものはブログにする活動。そうでないとココの更新が減るので。

果たして必要なツールになるだろうか、災害が実用性を見出したけれど、一般人はSNSから離れていくように見えている。やはり日本は近代的村社会なのだろうか、世代格差はあるけれど、世代に関係なく根っこは共通しているようで残念に思う。ほら、やっぱ変革するのが自然だし。

通常ブログはやっぱり Blogger (blogspot) が一番使い易い。雨ブロだかFCフランチャイズ2ブログだが、指摘されている記事を見掛ける。足で稼いだ膨大な情報を残念ブログに連載している方を見掛けると「こんな優良ブログを何故ここで?」と残念に思う。ノンアフィリなのにFC2、ミーハーでもないのに雨ブロ。
自分も居を構える為に色んなブログサイトを試したけれど、当時(2010)国内知名度の高いブログサイトは残念仕様だったよ?

アメリカの高校生に聞いてみた。「いま、ホットなソーシャルメディアはなに?」(1) | AdverTimes(アドタイ) 結城 喜宣(Ys and Partnersエクゼクティブ・クリエイティブディレクター)/結城 凛子(17歳)
 を読んでみた。復習と予習になった。

日本の Facebook の使われ方は今ひとつ残念かも知れない。必要以上に企業を介入させる風潮が余計かなと。日本の風土が関係してしまうせいで先の要素が必要になるのだろうか。悪い意味での社会情報獲得かな。それか、知り合い同士だと間が持たない、というか何か。いい加減な実名登録SNSを浸透させる為に組んだ広報戦略が後々日本での fb に普及にどう影響するだろうか。

本場の学生諸君は学校内の行事や試験に無くてはならないツールとしてfbやskypeやyoutubeを挙げている、と上の記事にある。本当に道具として使っている。「みんなやってるから」なんて云う流行じゃなく、実用的なツールなんだ。

さて、日本で特に浸透している twitter 。これは中々使い易いよね。日本語や中国語だと 140文字で結構書き切れる。英語圏なら250文字くらいが適当かと。TW内検索で英語やイタリア語、スペイン語をよく見掛ける。だから、中々浸透してると思っていたけど、特定層の集計では使用割合の少なさが確認出来る。日本でも若い人、20代は同じ結果になりそう。何故なら、社会で人生を謳歌する期間だから、ネット如きコミュニティでは収まり切らないと思っている。twitter の更新が絶えがちになった 20代を見掛けると「おや、何か転機があったかな」と、嬉しくも寂しくも思えます。

日本では fb も mixi も twitter も落ち着いた年齢の特に男性、中年男性が言葉という道具をフルに使っている。本場では SNS は道具だったけど、日本の中年は言葉自体がツールで、SNS は単にスモーキングエリア?かも知れない。公共の場で堂々と喫煙出来る場所。ヘンな例えをしてしまった。

さて、TW しても「リアクションがない」ことに詰らなさを得るだろう、twitter も一応 SNS だから何かしら突発的な反応が欲しいかも知れない。しかし、使い方の按配を見てると皆さん "距離を保った共有関係" がお好みのようだ。RP (リプライ)のやり取りはやがて堅苦しくなるだろう、それは真面目に受け答えしようとする人が多いからだと思う。

中年男性同士の偶発的な一回限りの会話には少なからず「仰ってる意味が分からないのですが」という文句が飛ぶ。なんだろう? 理解する気も無ければ、お互いの知能指数を測るだけの会話で全く面白くない。公共の場?なんて言ってる割に第三者が見て「なるへそ!こいつら面白いや!」なんて会話は少ない。2ch世代は、他人が見て面白いことを書く、と云うネットルールを知っていると思っていたのだがw こういった中年の発言を目にして「こんな大人になりたくない!」と傷心する若者はハッキリいって正しい。中年の私も詫びて置こう。けれど一つ言わせて頂戴。
立場を利用する見せ掛けの意見という息抜きが有効だとしても同時に形骸感を得ているだろうから悪循環に違いない。それでもベットリ血糊の付いた鈍らを振り回すなら結構、受ける方はボチボチ手入れした竹光で相手してやるような感じで構えておけば良い。まぁ極意は「相手にしない/スルー」なのだが。年齢差の無い世界での振舞いは難しい。だから今後に託される変革の為に、敢えて老兵が落ち武者となるのも結構な事だ「俺の屍を踏んで粉々にして唾吐き捨てて乗り越えていけや!」くらいでいこう。もう死ぬだけだろうし。だから若年兵は相手が老齢なら遠慮なく攻撃して良いってことで。 11:21 via Saezuri
ネット上なら若者は大人を遠慮なく叩いて良い。大人は対抗しなくちゃならない。これを実社会でやると老害は時に若者の人生を変えてしまう見苦しい暴挙に出る。実社会での下克上は、そりゃ生死を賭けた戦いになると覚悟せねばなりませぬぞ。

実名参戦すると、お堅過ぎてツマンなくなる場合はある。こら、確かに実名の弊害だこりゃ。
でも、真面目に受け答えしようとする人が多い国民性は真摯で良い事だ。けれど窮屈でもあるね。だから距離感を必要とするのだろう。お互いフォローリフォロー関係なら、アットマーク付けなくても、それとなく返事だと判る。こういう慎ましい配慮が日本的だなぁと思います。
また関西の特に大阪の一般人さんをフォローしてみよう。 彼らは概ねファンキーで賑やかだ。
10:38 via Saezuri

暑いねぇ


散歩がてらに

食べ物の好き嫌い

長くツイートしたものはブログにする活動。そうでないとココの更新が減るので。

大人になっても直らない食べ物の好き嫌いは、まず若年期の食卓に根拠がある。
親の好き嫌いを考慮した食材の選択、これの調理方法、そして味付け。不味いものを拙い味付けで出し、不味い態度を食卓の誰かが取る。目に見える状況や、不味いものを「不味い」と思うのは、当然の経験則となる。

今でも嫌いな食材は一度高級品を食してみること。美味いから高級品なのだ、がそうではない高級品もある。評判の良い品目や売り場を当たって一度食べてみよう。それでも「不味い」なら不味い理由だけはキチンと列挙し整理し、面白く「だから私は嫌いだ!」と意見出来るまで極めておこう。これで周りも好き嫌いをユーモアとして受け入れてくれる。

嫌いな料理は一度、腕の良いコックが提供する料理を食してみること。またはレシピをヒントに美味いと思う調理を考えてみる。そんなこんなで、ちょっと料理の腕や知識が増えるかも知れない。「趣味は料理!料理にはコダワリがある!手を出すな!」という人でも、向き不向き得手不得手がある。全国や世界にある一味一工夫まで知識獲得している人は多くない。嫌いなものを美味くする研究開発には、ちょっとした手間と作業がヒントになることは少なくない。

これで好き嫌いという思い込みや偏見や間違った経験が訂正されると思う。
10代の間、肉料理全般がダメだったが、仏料理店のヘルパーをして「あれ?肉って美味いじゃん。もしかして家の食材と調理が?」と気付いたことがある。最近では口煩く言って、定番だった空豆の調理方法を変えて貰った。何のことはない、皮を剥いて小麦粉衣で揚げただけ。40年を経て空豆を美味しく食べられた。美味しい調理、不味くない食材の選択で好き嫌いはほぼ無くなる経験談。

でも新たに好き嫌いが生まれるかも知れない。美味しいものを知ってしまったら・・・だ。
しかし、これは正しさを知った事なので、これを嫌いと表現するのは間違いだと思う。

画像:おたる産の「しゃこ」に関するウェブサイト
小樽産しゃこブランド化推進実行委員会

蝦蛄は食べられますけど、剥くのは無理なんです。


My DUBSTEP SELECT

DUBSTEP と云うアレンジ手法を選曲してみた。
今、この手のアレンジは "Skrillex"って云う
DJ の影響が凄いらしい(知らなかった)。

DUBSTEP はこんな感じ




Omnisphere:The Dubstep Bass - 日本語字幕版


選んでみた。

生存悪

長くツイートしたものはブログにする活動。そうでないとココの更新が減るので。

「核のゴミ問題は解決できる」2011年05月22日付
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51710655.html

これ当時は「やれるのか?」と思ったが最早これが結論に近い。
大勢生きてりゃ余計が増え、仕方の無い破壊が生じる。「トイレはあるけど遠慮して使いません」という様な大衆のエコ活動は、哀しいかな感傷的偽善としか考えられない性分だ。環境悪や社会悪も辞さない考え方は言葉通り悪だが、この悪事は無責任と言い切れないものがある。

いちいち例えなんか出せないが、生きてりゃ誰かに手間隙や迷惑掛けてるだろ。
髪の毛抜けるわ古い角質剥げ落ちてるし減らず口叩くし視界に入るし息吐き体臭漂わせるし汚水糞尿垂れ流すわ、ステイタスの獲得に削がれた何かを知り切れず、衣食住に纏わる大量消費の恩恵を頂戴し、そんな社会に組する事で得た消費活動者の一人として、生体や命を廃棄している訳だ。
理屈や感想で軽々しい善行を意思表示するなら、さっさと死ぬべきだろう。死んだ所で社会に何の影響もないだろ(・・・ある?家庭の事じゃない、他人に当て嵌める事じゃない、自分が死ぬ分に「影響あるよ」とか抜かす奢った馬鹿ですか)?
だが死ぬ訳にいかない。ところが、さも自然の如く生まれてきた私達だが、実は仕方なしに生まれて生きている。老いて「さてどう死ぬのか?」みたいな一生。
その間の理想は「我が良き人生」の追求でしかない。このような人間が大勢でわらわらと群れた社会構成にあって、ここから生じる仕方の無さを理解出来ないのは、何から何まで自分勝手としか言い様が無い。

そんなこんなで恥じた人間は、言動を慎み「僕私は謙虚に生きています」フリを演出する。それが「クールで賢くカッコいいお洒落だ」とか抜かしながら、万能な礼儀作法も知らず只の好き嫌いからくる成り振りをして、さも義務と責任があるかのような意志を持ち、それを果たしている人間だから「文句あるまい!?」と対峙する社会弱者を頭ごなしに言い伏せる。最早チンピラ風情の恐喝に等しい。

覚悟の出来た人間は生き恥の質が違う。判別がつく。
安定を築く為に労力を費やす真っ当で自然の摂理に則ったな一般的人間が、どうして安っぽい偽善に嵌り易いか不思議でならない。この努力(犠牲)こそ最も過酷で、覚悟の要る生き方なのだから、普段日常的に行っている仕方のない生存活動の罪悪に、彼らは気付いて当然なのだが。

「生存悪を直感してるから、悔いて偽善めいたことを言ってる」と受け取られるのは嫌だろ?

Subtitle Edit by Nikse.dk 字幕編集ソフト

字幕ファイル作成に便利だと思われる 字幕編集ソフト/Subtitle Editer について。

先立って日本語 wiki ページが存在する Aegisub を使ってみた。
インストール段階で対応言語のチェックを外せばプログラム容量を幾分減らせる点や日本語対応には好感を持てたが字幕のテキスト保存が独自形式だったので諦めた。無効なファイヤウォールルールが添付されるオマケが付いたのは大変残念だった。

Subtitle Edit

使いたい字幕編集ソフトに求めた動作条件は
  1. 日本語対応
  2. 動画再生
  3. MP4 / FLV フォーマット対応
  4. SRT形式での出力
これを満たすソフトを探した処、Subtitle Edit 3.2.8 by Nikolaj Lynge Olsson (2012年7月時点)が挙がってきた。

Nikse.dk http://www.nikse.dk/SubtitleEdit/
Nikse.dk Download:http://code.google.com/p/subtitleedit/downloads/list
CNET Download:http://download.cnet.com/Subtitle-Edit/3000-2170_4-90536.html

インストール段階から日本語を選択出来るので導入は易しい。プログラム容量は12MB程度(に比べてAegisubは48MB)と軽い。インストールは本体とtrans~の2つ、後者は操作画面の日本語化ファイルが入っている。インストールはデフォルトで良い。
起動後 [Option]> Choose Language から日本語を選ぶと UI が日本語になる。

本ソフトは字幕作成ソフトなので様々なファイル形式の動画を再生できる必要性がある。
[オプション]>設定>[ビデオプレーヤー]と進むと、ビデオエンジンを確認できる。標準の ビデオエンジンは DirectShow が指定されている。

これはつまり(特にコーデックセットをインストールしていない場合は)、ウィンドウズメディアプレイヤー(WMP)のエンジンで再生する事を意味する。従ってWMPが対応していない .FLV形式の動画等は再生不可能だ。幸い WMPで再生できるファイル形式を増やせる追加コーデックセット(ffdshow/LAV/CCCP等)が多数フリーで入手出来るので、その環境を得ればWMPで様々なファイル形式を再生できるし、この SubtitleEdit でも同様の恩恵を得られる。

ビデオエンジンの項目を見てもらうと、VLC 及び MPlayer を利用出来ると判るだろう。
上の画像をよく見て貰うと、VLC他がグレー表示されている。この場合はラジオボタンの操作が当然無効になり選択不可能。インストールされているとアンチェック項目でも黒字でシッカリ表示される。

注意して頂きたいのは、この SubtitleEdit は 32bit ソフト。
VLC をインストールしたフォルダが、このソフトと同じフォルダ(例:ProgramFilex86)にないと認識しない。VLC 64bit だと違うフォルダになるので、「インストールしているのにエンジン選択出来ない」ことになる。
VLCは32と64bitが共存出来るので SubtitleEditを重宝するのなら通常の32bitをインストールして置いても良い。VLCは軽量ソフトだし、そもそも 32bit版VLCは64bitOSでも問題なく動作するソフトだから。
Subtitle Edit 特徴など
  • 重複警告有。時間設定は動画に反映。複数行選択は Ctrl + クリック。範囲選択は終点をShift + クリック。ショートカットキー設定可能
  • 部分的な時間調整(例+0.5秒、-1秒など)は、[ツール]>表示時間の調整(A)。
  • 全体的な時間調整は、[同期]>すべての時間の調整(早くする/遅くする)。同期(字幕と動画のタイミング一致)に関しては複数操作が用意されている。
  • フォントと装飾(太字、斜文字など)は右クリック。行全体は行フレーム、台詞の一部分のみの装飾は入力欄で反転>右クリック
  • コントロール画面、テキストの直前から再生(T)- F10 で素早く移動と確認
  • 指定行の直前または直後に行を作成、行の結合と分離、充実した操作が可能。
  • 字幕ファイルSRTを開くと該当(同ファイル名)する動画をプレイヤが読み込む。(動画と字幕を同フォルダ内に置く。
  • ファイル拡張子変換。名前をつけて保存>保存ウィンドウファイルの種類をクリックすれば40程度の拡張子(srt/sub/adobe系)など殆どのファイル形式に変換できます。


Subtitle Edit マルチウィンドウモード。シングルウィンドウも可能

注意点
  • F11/ F12(選択行を基準にタイムコードを整列)の押し間違いに注意。但し、編集>履歴から復元可能。履歴はフォトショで云うヒストリー、これに近いもので使い易く、ミスに気が付くのが早いほど早急な復元が可能。
  • 音声ウェーブ画面。動画データから音声を抽出処理する時間が長く未使用。
  • Subtitle Editer 内でのタイムコード設定とプレイヤーでの表示タイミングの確認は便利だが、再生プレイヤーに依る字幕ファイル読み込み再生でも表示タイミングを確認すること。若干のズレが確認出来、微調整に繋がる。
  • プレイヤー画面の大きさや位置を変えようとドラッグすると再生&停止を繰り返す
  • 開始時間と表示時間のカウンターが小さい
ヘルプ(F1)で作者HPの以下ヘルプページが既定のブラウザで開きます。
http://www.nikse.dk/SubtitleEdit/Help
非常に充実したヘルプを作者自身が用意されてます。英語ですけど翻訳(意訳)字幕作成する方なら大丈夫かと思います。このソフトの使い方を日本語で詳細紹介している人は皆無だと思いますのでw 困ったら先ずコチラ↑のヘルプページを。

字幕ファイル作成に特化した仕様で気に入りました。作業性が良いです。Good Software


趣味で翻訳したものは、Anysubs にUploadしております。したが、著作権侵害とか何とかで Anysubsが閉鎖消滅してしまいました。
趣味なので責任持たないよう別IDを用意しましたが、開き直って白状し、仕上げた映画字幕タイトルとファイルURLをココに掲載。
  1. Dragons: Gift of the Night Fury (2011)
    http://www.anysubs.com/subdetails.php?subid=148205
  2. Dances with Wolves (1990)
    http://www.anysubs.com/subdetails.php?subid=148259
  3. No Country for Old Men (2007)
    http://www.anysubs.com/subdetails.php?subid=148298
  4. Mad Max (1979)
    http://www.anysubs.com/subdetails.php?subid=148389
  5. Star Trek (2009)
    http://redo-chan.blogspot.jp/2012/09/star-trek-2009-jpn-subtitle.html
  6. Conan The Great (1982)
    http://redo-chan.blogspot.jp/2012/09/conan-great-1982-jpn-subtitle.html
  7. Sneakers (1982)
    http://redo-chan.blogspot.jp/2012/09/sneakers-1982-jpn-subtitle.html
  8. The Rum Diary (2011)
    http://redo-chan.blogspot.com/2012/09/the-rum-diary-2011-jpn-subtitle.html
私、英語話せません。誤訳前提でおながいすます。直訳&詰込み系の字幕で見難いと思います。一応 [字幕のルール] に目を通しましたが守ってないです。
英語出来ませんので完成まで約一ヶ月。吹替版あれば遠慮なく参考にし、文字数制限で省略されたものを加えたりします。余計なお世話が大好きです。

急いでうpしがちなので誤字など不完全で、うp後も手元のファイルは訂正変更を続けてますゴメンなさい。メモ帳などのテキストエディタで編集し易い(.srt)で作成していますので、誤訳や誤字や間違い、時間ズレなどは、DL利用者様方で手直しお願いしたいと思います。ジャストで連動するファイルが余り無い様に、私も時間ズレを直しながら利用させて貰ってます。

当ファイルを元に訂正改良向上版など使用頂いても結構ですよー。


素人が翻訳なんて、面倒で信頼性ないのですが、原語を訳すと何度も観直すことになり、原語のニュアンスと意味合いを何となく解読するので、総じて作品理解が深まります。凡作でも翻訳すれば、当人には評価の高い映画になります(情が出ると云うヤツですが)。言葉の向こうにあるモノが見える気がします。

幾つか倫理/表現規制がある字幕版や吹替版では分からない「実際」が見えてくるのも面白いです。字幕版も吹替版も一長一短ですが、自分の頭で確かめてみる字幕作成行為は中々楽しめます。面倒ですがオススメですよ

星空を写すために

四苦八苦した。

カメラ:E-620、レンズ:ED14-42 F3.5-5.6、RAW現像:OLYMPUS Master 2、編集ソフト:PS Elements8.0

「露出1分くらい開けてれば撮れるだろー」程度で撮ったら失敗続き。「これはロケーションのせいだ、もっと高地へ」とか「カメラ性能から無理なんだろうな」とか「明るいレンズと高感度カメラで稼ぐしかないのかよ」とか、お決まりの言い訳で済ませたが、それで終わるのは我慢ならないので反省して皆さんの御知恵を拝借。一番困ったのは赤や白や黒の点ノイズが発生すること。
以下のサイトさんから御知恵を拝借。

あしあと ~星空航海日誌~ |「ぼうら屋遠征 10/29 」
http://blogs.yahoo.co.jp/uto_0285al/archive/2011/10/30
E-620 でも使用に耐え得る大丈夫

GANREF | キットレンズでの星撮影(オリンパス機でどう撮るか?)E-PL1編
http://ganref.jp/m/daitoshii/reviews_and_diaries/review/3129
ISO, SS, の使い分け、RAW 処理のコツ

価格com|星空撮影の処理能力は?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000022001/SortID=9580106/
”ダークフレーム”を使うとな!

使えるのは「ISO 200」までと念頭にあったので ISO値を上げて撮ったことが無かったが、倣ってみると中々イカしてくる。ISO3200、1600、と下げて、800で設定。合間にダークフレームを撮る。撮影設定はそのままでレンズキャップを付けて撮影(アイピースカバー無し)。

「これこれ!このノイズなんだよ!」 下の画像が所有している E-620 のダークフレーム。
60秒, F4, WB-Auto(*RAW 撮影につき), ISO800, 長時間ノイズ低減 OFF
この赤青緑白の点々がガックリ感を齎していたのだ。レンズキャップを付けて撮ったから真っ黒でしょ? と思うけど、こういったノイズがビッシリ乗るのです。
このダークフレームを Jpeg現像しておき保管。撮影設定値が同じならコレ一枚あれば良いみたい。編集したい画像に、このダークフレームを読み込み重ねて「差の絶対値」レイヤにすると、余計なノイズが消える。同時に黒いザラつきが発生するけれど。

撮るものによって、観測の仕方、場所の選び方、移動の仕方、撮影の仕方と様々な嗜みを教えてくれるカメラは面白いなぁと改めて思いました。


低山を楽しむ

野鳥観察が結構楽しいので、自然味ある場所に足を向けてしまう。
平地の河原や自然公園、人気の無い雑木帯、散歩感覚で赴ける低い低い山などで、数時間を過ごすことは楽しい。場所柄、当地では野鳥観察に適した季節は冬だ。
これから夏。日中の散策は日光浴に終わる。
これもまた楽しさの一つ。冬場に訪れた観察場所も風景を変える。草木は梅雨を恵みを蓄え、たった一日の夏日で一気に背を伸ばす。数日あれば景色が変わる。
先日は山裾へ赴き、400m級の低地で夏山を体験してみた。ハイキングにも満たない遠足程度の準備で、息を切らし足を震わせながら「まだか、まだか」と、登頂。新鮮で神妙な心持が生まれた。自分は畏敬を得る簡単且つ早計な性格らしいと再確認。山間部の小高い山の途中にある墓参りを経験しているので「市内周辺の低山程度なら特別な準備は不要」としていたが、やはり夏は生き物が一杯。それに、人の出入りが少ないと高いも低いも関係なく非日常空間となる。

そこで改めて、低山登山とはどういうものか、各サイトやブログで紹介されている参考ページをブックマークしてみる。※場所(地方)によって生物環境は違うが当地の低山でも確認できるものを紹介するサイトさんを抽出。以下を参考に装備を考え整えてみます。

まずはココ
登山のお約束|お山へ行こう!
http://angelcymeeke.web.fc2.com/caution.html
・・・一番詳しい。正直このようなサイト運営を同県の方が行ってらっしゃる事に大変感謝です。

愛媛なら何に注意するか
登山の注意事項|お山へ行こう!
http://angelcymeeke.web.fc2.com/ana.html
四国愛媛中心の登山紹介サイト

気をつける生物
危険な生物|みやこだ自然学校(静岡県)
http://www.orange.ne.jp/~seaway/shizen/denger.html
簡潔詳細な紹介。以下は種類別を。


ヘビの見分け方は難しい
Japanese Snakes|baikada.com
http://baikada.com/JSM/archives/category/%E5%9B%9B%E5%9B%BD

咬傷の診断|ジャパンスネークセンター
http://snake-center.com/library/bite.php


毒虫への対処、抗ヒスタミン含有ステロイド剤とは 
デキサメタゾン酢酸エステル・・・かゆみが悪化したり皮ふが赤くはれる原因となる炎症を抑えるステロイド成分です。
ジフェンヒドラミン塩酸塩・・・ 湿疹やかゆみ等のもととなるヒスタミンの働きを抑えて、湿疹やかゆみを鎮めます。
( via : Kowa / 興和株式会社|ウナコーワジェル http://hc.kowa.co.jp/una/gel.php )
ちょっと野鳥好きなら、Kowa と言えばフィールドスコープ~スポッティングスコープ。なので同グループのOTC(一般)医薬品部門の商品から引用させて頂きます。


スズメバチ
住宅地を襲うスズメバチから身を守るには?|SAFETY JAPAN - 日経BP社
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/interview/23/
習性など基礎。何故何時危ないのか?という点を記載。

予防~退散する他に
ハッカを知るページ(ハッカ/薄荷の虫除け)|ハッカ専門店 ペパーミント商会
http://kitamihakka.co.jp/know3.html
重曹(炭酸水素ナトリウム)併用。虫刺され効能は蚊。


毒素全般抽出道具
各種ポイズンリムーバー|株式会社飯塚カンパニー
http://www.iizukaco.co.jp/products/poison.html
ドイツ製は引き上げタイプ、フランス製は押し込みタイプ


ダニは調べるほど厄介な虫

マダニ|wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%80%E3%83%8B
マダニ防止マニュアル|オレら流キャンプ術~マダニの恐怖!セカンドインパクト
http://www.oreraryu.com/acdt/acdt-16.html
ヤマダニの話|Samovarの旅ページ サハリン>いきもの
http://www.geocities.jp/putniki/sakhalin/sakhalin_ikimono/yamadani/yamadani.html


日本紅斑熱・つつが虫病にご注意!|愛媛県立衛生環境研究所 愛媛県感染症情報センター
http://www.pref.ehime.jp/040hokenhukushi/140eikanken/kanjyo/topics/nihonkouhan/index.htm

より詳しく
  • マダニ類の吸血活動期(春から秋まで)はいつでも発生する可能性がある。
  • マダニ類はササ類等の葉先等に集合し寄主が通り過ぎたときに寄生する。野山に入った後には、衣服、体をよく点検する。ツツガムシ幼虫と異なり体が大きいものが多いため、視認しやすい。
  • 刺された場合、マダニが生きていればタバコなどを近づけては離しを繰り返し、自分から離れるのを待つ。マダニの口器は逆棘があり、さらに、セメント物質を分泌して固着している。無理に引っ張っても頭部や口器がちぎれて皮膚内に残る。マダニがすでに死んでしまっている場合や口器等が皮膚内に残った場合は皮膚科で切除する方が無難。刺されてから24時間以内に対処すればたとえ病原体を保有する個体であったとしても感染する確率は低いといわれる。
  • マダニ類に刺された後に、ツツガムシ病に類似した症状(赤く円いしこりや、その中心の水ぶくれや黒褐色のかさぶた状の刺し口、リンパ節の腫脹、発熱・頭痛・倦怠感・筋肉痛等の風邪に似た症状、粟粒大~小豆大の発疹)や大きな紅斑等があらわれた場合には、いずれかの感染症にかかった可能性がある。すぐに病院へ行き診察を受ける。
  • ツツガムシと同様、野外で採集した山菜や衣類等とともに家庭内に持ち込まれ、感染する可能性がある。このため、家庭内であったとしてもマダニ類に刺されたのち、上記症状が現れたらいずれかの感染症を疑う必要がある。

via:マダニやツツガムシの媒介性感染症(PDF 302.02KB)|株式会社地域環境計画 ちいかん
http://www.chiikan.co.jp/newsletter/vol18/18-2-4.pdf
火で炙っても落ち難い。食い込んだ頭部を残さず丁寧に除去するか抉る。皮膚科相談が鉄板。要経過観察


その他 ヤマビル※四国では見掛けないそうです

ヤマビル対策|株式会社 北畑都市設計(大阪府)~今、土木が熱い!
http://kitahata55.co.jp/untiku/yamahiru/yamahiru.htm
http://kitahata55.co.jp/untiku/yamahiru/taiken/taiken.htm
ヒルを知ル|山たまごの東海岳行
http://www.geocities.jp/tokaigakko/page-hiru.siru.html
習性、予防、対処など一挙掲載。まず塩を使って予防。

新レスタミンコーワ軟膏|Kowa / 興和株式会社
http://hc.kowa.co.jp/restamin/nanko.php
上にも引用したジフェンヒドラミン塩酸塩が主成分。


  は出ない地域だけど
『クマにあったらどうするか』  姉崎等 著|僕の書斎
http://homepage2.nifty.com/makoto-kawabe/kumaniattara.htm
んー・・・ 無理

イジメられてる風

長くツイートしたものはブログ記事にする作業。こうでもしないとココの更新が滞るので。

大津のイジメによる自殺の件で、役所と教育機関(現場)の問題を、毎度挙(こぞ)ってメディアが取り上げているらしく、敏感なツイートが並ぶ。

イジメは家族単位の問題じゃないかな。子の問題は親の問題に至るし飛び火する。そもそも子供が処理するには非常に無理がある。それだから、やり過ごせた事が経験になるのは至極当然。
イジメの当事者及び関係者になってしまうと、後の関係構築にクセが付きそ。傍観すればずっと傍観癖が付く。だって、強弱とか好みで立場付けするのは変わってないでしょ?オトナの皆さん

無難に生きたいなら、様子見するのがそりゃ賢い。そんな事は解ってるドタバタ側からすると、様子見してる側が見せてしまっている無関心さや消極性が、その内に土台を揺らすことも解ってる。「オレは巧くやり過ごせた」と思っても、実はそうさせらてたって事は多い。本人が気付いてないだけで踊らされてるケースは多いよ。

イジメられたし、虐めたこともあった。先生も混じって葬式ごっこをする程は狂ってなかった。遊びとして注目される手段の一つだった気がする。するも/られるも両立場にあって一番何を気にしてたかと云うと、話題性。
目立たない男児生徒2人の根暗な連携イジメ時は、クラスが全く注目していなかったので「無益だなぁ」と小3ながら思ったよw 二人とも程ほど優良生だったせいもあって長続きしなかった。遊びの域に達せなかったのは君達のせいだよw
ちょっと先生が心配する程、派手なイジメごっこの時は僕の虐められてる演技がウケてただけ。ホント調子に乗ってオーヴァーリアクションを心掛けていた。遊んでるつもりだった。面白がってくれた同級に感謝、調子に乗りすぎたイジメにハマった男子生徒や心配掛けた女子生徒と先生には御免なさい。

思い返すとイジメる役とイジメられる役が決まってたようだ。イジメられる役は複数いた。喜んでイジメられるキャラを選んでた僕たち。だから、どっちも遊びの一環として役柄をコナしてた処が、あの当時の僕達の強かさであり無邪気さで、大人からすれば救いでありトンでもなく騙されたってこと。
そんなガキみたいな遊びを大人の世界でもやってる。けど社会的立場を奪う手段を取るのは、もう基地外の類いだと思う。蹴落とさないと生きられない人って根が弱い証拠。怖い怖い
21:09 via Saezuri



"//三ミミll;//彡ー、;;;;;;从从从,,ll||lll;;;;;;、- ''",,、 '" ̄ ̄`''' ー、
// /;;;;ッッ从''""  |;;;l|;;;;;;;;;;ll;;;从l| ''",,、-,、 "
゙゙l|/;;;;r''"       |;;;;|l|;;;;;;;;|l;;;从| '";;;;;/
 ||;;;;|       _,、-|;;|'l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;;l|;;ヽ;/   い 暴 ケ
ll||ll|;;;', _,,,、- ''"  ,,,、|;;|"l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;ヽ;;;;|    い 力 ン
ll l|l',;;;;',  _,,、 ー '"  |;;| l |;;;;;;;;ヽ、;;;;;;ヽ|.    ぞ は シ
}ll| l|',;;;;l''"       ヽ;; ヽ;;彡;;;;;;゙';;;;ミ;|    //    ロ
| l| l||';;;ト、,    ミ、,,;;;;ィ=彡'"ノ´彡''"彡ヽ.  ・・    ウ
リ|| l||;;;;tヽ=;夫,゙ミ'、:彡`'''"´::::-ーー 、彡彡\
.|从ll|;;;;;`'、゙'''"゙l  `゙''彡''"    ..::彡彡:::|\_ __,,,,、 '"
.゙、从lヽ、; ;;',.  |          ゙'::彡彡/l;;;;;;;;llノノ
 ヽ从ヽヽ;;;', j   ー 、      彡// |;;;;;;;;、ll、、゙゙゙从从从
    ゙|,,ll|;;;; j" _,,、 '""    ノ   ::::/ |;;;;;;;;;;| |||| l|;;|゙゙从l |
      ||| | ;;;;゙'、-::);;/_,,,...-;彡´      |;;;;;;;;;;;| ||リ||;;;;;lll 从
      | l| | ; ;;;ヽ"ー- ''''"´,、::     ll|l ::|;;;;l|;;;;;;l|ll|| |l;;;;;;;l| |||
    l゙lll从 ; ;;;;;;;'、 ー ''''"´彡    从:/|;;;|ll|;;;;;;| l| ||/||l|l|||,,
    ヽヽミ≧l ; ;;゙、 了´´     ..::/ ',;;| j;;;;;;l|从||l|从从;;
     ゙''''i゙jjjl|| ; ;;;;', l        /    ゙;| j;;;;;i;;;;;;从;;;;从;;;;
       | l||从;;;;;;;;l ヽ;;:    /      ',|l||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ',从从;;;;;;;;`゙'''''''''''''"        |.||;;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;从
       '、从从ミ、;;;;;;;;;;;;/ ノ`'' 、:::::""''::::: ヽ|、;;;;tヽ;;;/`''
        ヽ、ミミミー、;;;;イ   | `' 、     `゙ーミ/


自殺する前にメールを送ってたらしい。死ぬ気になった人間に、それを覆す何かを言ってやることが救いになると思っていない。ただ普段どおりに応対した後、みんな死んでいった。勝手に逝くようだから、普段から生死に関する話をしておく。本人がどうにもならない状況にハマった時に思い返せる位は強烈な意見を、それ以前に叩きつけておくと、もしかすると踏み止まるかも知れないので。


about Photography

この子は捨て猫が産んだ子猫です。
捨て猫たちは全匹 目ヤニも無く健康そうで、これは結構なんですが反面不思議な状態です。誰かが来ては餌を与えているのでしょうが痕跡は無い。野良にしては毛並みも綺麗で誰かが抱いては、目元や体を拭いたり撫でたりしているのだろう。人慣れして怖がらないけど媚びてはこない。容易に立ち入れない場所で産まれ立ての子猫の鳴き声が聴こえたので総勢10匹以上いると思われる。のんびりしている猫たちの上を大きなカラスがバサバサと、時に猫の上空を掠めて飛ぶので、見ている側としては浚(さら)われるのではないか?とヒヤっとした。誰かが面倒を看る生育環境らしいからと云って飼育放棄された猫が増えないように祈る。

3425
3425 posted by (C)redo_chan

1.トリミング
2.周辺減光&ボカシ1.0px/通常
3.ボカシ(ガウス)30.8px/カラー比較(暗)20%
4.複製>自動カラー調整、ボカシ(ガウス)25px/乗算18%
5.上記被写体部のみマスク、瞳覆い焼き、目元フチ焼き込み修正

別モニターでも確かめたところ昨今は明るいモニターが多いので、毎回暗めに振ります。
上記のような処理を行った処で自分として成功でも満足でも好みでもなく、「やってはいけない」例として何等かのデータになれば良いと思って工程の注釈を付けています。どう処理したか自分用のメモですが。

私が子供の頃、カメラや写真を趣味レベルで行える人は少なからず経済的に余裕があり、非常に熱心な方が多かったと思います。機材もそうですが何よりフィルム代(状況に合わせた選択)が馬鹿にならなかったと思います。ですからフィルム時代の写真趣味者は費用を無駄にしないよう取り組んでおられ、それが熱心な姿勢になっていたと思います。伯父がそうでした。「そこに立て、皆もっと寄れ」 8mmフィルムの上映会は極身内だけの記録だったので少々白けましたが、いい思い出です。老いた近年、撮影機器を手にした姿を一度見ただけです。

以前、白レンズ(300/F4辺り)を胸元へ大事に抱えて歩いてらっしゃる還暦過ぎの方をお見掛けしました。目的があると判る、確(しっか)りした足取りで、余所見せず足元を確かめながら、この方は現れました。白レンズは真新しい物ではなく、野外で使い込まれた細かな傷が鈍い光沢を放ち、褪せた白が黄色味を持ち、長年愛用したという証しを示していました。それは所有者が写真に掛けた年数のみならず、人生までも感じさせる道具として私の目に映りました。思わず凝視し、過ぎ去っていく後姿に「本物だなぁ」と漏らした事があったのです。

古くは "写るんですよ" 、その後は携帯で済ませていた写真でしたが、別途"カメラ"を用意する事になり早々デジタル一眼カメラを買うまでに至ったのは、同じく多少なりともカメラ(写真)に魅せられた方々ならお解かりかと思います。フィルム代は撮影時のバッテリ充電と取り込み加工処理時の電気代に替わりました。失敗しても損はしない、勉強代はタダ同然、試し撮りは無限、写真加工も割りと自在。デジタルになり携帯性が向上し、間口が広がり投稿共有出来る環境が整ったことで、様々な写真を拝見出来る今に幸福を感じています。気軽に写真撮影を楽しめる今にです。

それぞれに好みがあり感性がある。人生哲学や価値観や個性までも導入されて思想になっていく。こう云った点から本人独自のコダワリが写真撮影とは違った所に反映されていく。意見の相違、票を集める為の意図的な行為を暴く書き込み、贔屓のメーカーを推し他社機種を貶すなど、是等の事情には最早努力も尽力も技術も、そして楽しみも無い様に思えて早々辟易したものです。答えやキッカケを求めて著名な写真家の作品や、彼らの逸話を調べてみたりして「一体写真って何なんだろう」と、ズブの素人が考えてみたりした事を思い出します。風潮に逆らい加工せず そのままを見せようとしたり、逆に流行の見せ方を真似してみたり。結局はどちらも相応な仕上がりに達せず只々稚拙なものをデータとして見せ付ける行為でしかありませんでした。

あくまで道楽、それも飛びっきりの道楽になっている方の写真は鮮やかです。大方「どうだスゴイだろう」とか「見せてやる」とか「コレ位は出来るんだぞ」とか主張がなく、基礎やコダワリや感性でも無く、ただ素晴らしいものを収める純粋な行為に尽きていると写真から伺えます。
jpeg を掲載するだけの行為に飽きて銀板を始めた(戻った)人を見掛けると本来の道楽やアート性回帰に。徐々に深まる多忙さに撮影行為自体が遠のいていく人には事情よりも興味の薄れを感じます。視力低下と同時に幸せと思われる時代環境に萎えた人もいるでしょう。自分が受け入れられる容量を遥かに超えた意見が文字データとして飛び込んでくる状況で、趣味として楽しむことや感動を忘れてしまうのもおかしくは無い。先人達の一見遠退く行為には、それぞれが原点回帰をしているのではないか、と思う処もあります。「楽しんできたことを続けて楽しむにはどうすればいいのか」という回帰です。
そうして色々な皆さんが残していく写真が何を一番映すのかと言えば、画の中にある情景/被写体よりも、撮った本人の人生の断片を映すものだと思います。

どういう風に仕上げたいか、よりも、どうして撮るのか、という点を改めて考えた時、格好の良い考えや単純な感性だけで終わらず、これに付け足したような熱意でもコダワリでもなく、どうして撮るのかと云う自問が含まれる時、表面的な技術よりも撮影行為そのものに何かしら人間味のある芸術性を見出せます。こういう人達は言動の方向性を意味するスタンスがハッキリしていて潔い。人柄と言ってもいい。

今の段階で明言出来る事を書いて置きました。

コンピュータウィルスにやられましテヘヘ!

長くツイートしたものはブログにする活動。感染報告事例のみです。
(えっと、なんだかアクセスあるので感染が収まってない気がして心配なんですけど・・・)

※駆除方法は充実しています。
隠蔽されたデータを探して取り出してから複数の駆除ツールを使って掃除、または完全初期化再インスコする。以下のサイトを参考に概要を掴んで下さい。
 Remove Smart HDD (Uninstall Guide) ※英語
http://www.bleepingcomputer.com/virus-removal/remove-smart-hdd
このサイト情報が元になり、数々の駆除指南が紹介されたようだ。

当方の仕様状況
OS:Windows7 / 64bit
ブラウザ:Firefox 13.0.1
Adobe Flash / ver11.2.r202
Java / Reader / windowsUpdate 最新

何やら今年から流行っていたらしい smart repair というウィルスにメインPCが感染制圧されてしまった。グーグル検索「林業 二条レール」で候補に上がった複数サイトのどれかをアクセス後、
ブラウザダウン>タスクマネージャー起動エラー> aolupdata.exe 起動 >無視 >再起動>デスクトップアイコンが多数消滅> OS 自体のセキュリティメッセージみたいなウィンドウが開く。進んだ先はクレジット使ってソフト&サービスを買え、というもの。別ブラウザ(Chrome)が動いたので検索しsmart repair感染が判明。LANコード抜いて別PCで検索。

感染した原因は使用者の不備、Java/Flash/Acrobat/Reader/Air?、WindowsUpdate の未更新。
「そういや最近、更新したかな?」と思ったら、今すぐ全部更新確認しておこう。

以前から、上記プログラムの穴を突いたウィルスが存在していた。その名残で Reader は Javascript切っている。私は各 Update 常駐サービスを停止させていた(Firefox のプラグイン確認のみ)。一番の原因は Firefox と Flash11.3 との不具合からFlash11.2のダウングレード使用だった(多分 ver10.4のダウングレードが推奨みたいだけど、おまいら大丈夫か?生きてるか!?)。しかし、これだと 11.2 配布期(感染は今年2月辺りから)を無難に乗り切れたのは、 只の運 ってことになってしまう。殆どのセキュリティソフトが検知出来ないシロモノになっていて、ノートン先生もカスペル教授も アビラタンでも上記プログラムの更新不備があるなら抜けられて感染する。どのセキュリティソフト使っていても防ぎ切れないってことらしい。

今年2月から猛威を振るってるらしいが対策し切れてないってことかな?・・・

駆除ツール(駆除方法)はある。
お世話になってたカスペル教授のルートキット削除ツール(フリーで軽い)や、検出と駆除で中々成績の良い Malwarebytes Anti-Malware などが有効で、上記の対処手順サイトでも紹介されている。

Avira のセキュリティDisk は「この zip がWARNNINGです」とか表示するだけで駆除は無理っぽい。「いつかは身に火降り掛かるもの」と思ってはいたが、このタイミングか。少し興奮しながら状態をカメラに納めてみた。原因も駆除も紹介されているが、感染直後から「んじゃ初期化するか」と気持ちが動いてしまったので今からリカバリ(HDD初期化)して再構成作業。ワクワクしてきたぞ。こんなこともあろ~かと、別ディスクにデータ保存(バックアップ)している。これ相当大事、解っている人にしか解らない。17:22 via web

漸くネット復帰。 23:34 via web
リカバリ自体は40分位で済んだが、LANドライバをインスコしてるのにネットに繋がらない。何故かネットワークアダプターが認識されなかった(デバイスマネージャーに存在しない)。つまり「あなたのPC には LAN通信部品がありませんけど?」ってこと。マザボの LAN 部分が壊れる物理(ハード)的破損かと涙しながら掃除して再度配線し直し、涙が枯れた頃合で電源ONしたら即ネットに繋がってやんの・・なんだったんだ5時間。 その間にセキュリティソフトを始め別HDDに保存してあるインストーラーを移して本体にインスコ。回線復帰と同時に更新更新、ブラウザもアドオンXmarksで直ぐ元通り。これから間近で使いそうなソフトをボチボチインスコ。

「バックアップは大事!」と書いたが昨日加工した私的取材写真が全部飛んだwあちゃ~w また行く楽しみが出来た。他にも無くなったデータあるけれど探せばあるかも知れない些細な物。回収するも思い出せないものはいっそ忘れるに限る。「失ったものは大きい」という後悔と教訓に襲われる程、大した人の類いではない私だが煙草一箱消費は高く付いたかも知れない。

しかし、この smart repair いきなり侵入して即乗っ取られた。状況から汚染されたサイト?へアクセスした事だろうけど、ちょっと防ぎようがない位の駆逐力と凶悪さがある。「みんなも気をつけて」と言っても、いざ侵入されるとほぼお手上げかも知れない。

第一、淫らなアダルティサイトや怪しげな融資サイトに、儲かります教えますサイトなんかが感染されてて、「不健全なサイトを見た私が悪いんです・・・!」なら全く皆目無問題だが、林業の架設とか重機を検索していた途中ってのんが結構ヤヴァイ。

もしかして、ちょっとヒマしてる社長さんとか経営者さんボチボチやられてないかなぁ。感染した人達の文面からするに中年が多い、文章がおかしくない、立場的に上位(直せる人材が付いている)、自分で何とかする人の割合は多め。今でも感染報告上がってるのに騒動にはならない(冷静対処)から若くは無い男性が多い。と、すると一般業種系サイトに感染が広がってるかも知れないなぁ
(感染経路を把握し切れていませんので、個人的な発想でしかありません)

WindowsUpdate、セキュリティソフトの更新は当然される仕様だから、やっぱ Adobeの Flash / Acrobat 等やオラクルのJava 等、例えどんな不具合があっても最新版に更新するのが大事。
大手独占系のツールはキチン更新しようね。 23:54 via web

OS再インスコの希望を果たしたので、もし再度感染した場合は駆除に努めてみたい。

CV - 複雑を経て単純へ

長くツイートしたものはブログ記事にする作業。こうでもしないとココの更新が滞るので。

歴史認識の違いを各国々は妥協とし正論とするが、それは戦勝国または戦争被害国の権利である。
敗戦国は少なからず自省と自虐観を持つ。パール判事は子孫が自虐観念に囚われることを憂い、自分を責めていた。

誰もが過去に、大小自他を問わず、何かしらの蟠(わだかま)りや怨みを持っているだろう。しかし、これを最終通告として持ち出す魂胆なら、今よりこれからに生きるものの資格はない。所詮、学習や記憶であり、果ては笑い話にしかすぎないからだ。前を見る方が少なくとも正しい。振り返った時に陰鬱な気分になるだけ、ではなく飲み込んで背負って歩くことの素晴らしさや逞しさ、即ち人間らしさを教える方が厳しく強靭なのだが、そうとは教えてくれない。だいたい宇宙全域において知的生物は悉く罪人なのだけれど。
揉めた何某と再度友好する必要は全く無いし無理だが、そういった者とこれからも同じ時代を生きていく事からは免れないし、対象の存在は消せない。けれど、そもそも生活圏全域に存在する人間を全認識している訳でもないだろう?

全てを知るよりも、ちょっと知るだけで良い。そもそも常日頃から部分認識で留めて済ませるしかない。全てを知るのは中々難関だ。部分的な知識だけでも考えは回る、全部知っても同じく考えは回る。人それぞれに回答を出す計算式(脳みそ)があり、これに変化も進化も無ければ知識は分量を問わない。根本を向上させる意識を保つのは大事だ。

知識の分量によって、認識<理解<容認<情<共生と進むのかも。老いても伴侶と連れ添う人生(修行)を全うした人は内面の仕上がりが確かに寛容だ。だから、こうなるのが慣例であり義務であり使命であると確かに云い得てしまう。自我が強く我慢が利かず反抗と嘲笑に塗(まみ)れるのも修行かもだが。

決して纏め切れない多くの問題と苦悩を、寿命を全うする間中背負い切ることが出来たのなら、それぞれが臨終の際に納得はするだろう。納得の仕方よりも、付け方が先と思うが。
そうして過去や世界の大問題は消え失せ、小さな個人の問題に終始するのである。
11:33 via Saezuri