Blogger Discrp

どぅーしてココに着ちゃったの?!
  ここは redo_chan という、よく分らない匿名ユーザーが鉄則から外れてブログっている Blog です。

文字を大きくする Ctrl or Cmd + + 小さくする Ctrl or Cmd + - 元に戻す Ctrl or Cmd + 0

Retweet Zoo ピックアップtwitterアカウント


毎月区別して掲載していた動物園関連のリツート最終記事。

動物園・水族館関連が発信する写真ツイートは流石係員さん方々の視点で撮影された画像が多く、何所も見応えある画像が添付されています。

見逃すことも多いので、ココに各アカウントの画像(グリッド)ページリンクを貼っておきます。


SAKATAT が AWESOME すごい

トルコ(メンバ:イスタンブル~アンカラ出身)のグラインドコアバンド
 SAKATAT : HP- http://www.sakatatgrindcore.com/
バンドの詳細はコチラ(英語:Free to Grind| Sakatat - Bir Devrin Sonu (2012) http://free-to-grind.blogspot.jp/2012/08/sakatat-bir-devrin-sonu-2012.html

OEF 2012 公式動画はコチラ SAKATAT Live At OEF 2012

画に描いた様なグラインドコアといって良いのでしょうか。トリオ編成でベースが居ないようですが、居なくても構わない音圧ですねw三人とも良い仕事(プレイ)してますねー 歌詞は政治的~倫理的な内容(叫び)だそうです、トルコの場所及び周辺各国との地理関係


大きな地図で見る

・・・・・ふぅw

Angelcorpse live at Ca Apr 14, 2000

 アメリカ(ミズーリ)の ブラックデスメタル
Angelcorpse live at the Showcase Theatre Corona Ca Apr 14, 2000
ブラックデスメタルなんだけど演奏重視、加入~在籍した殆どのドラマーがスピーディ且つ安定したリズムを刻むようで、このライブも異常に安定したドラミング(バタタタタタタ バタタタタタタ バタタタタタタ バタタタタタタって)が聴けます。ギターソロもキッチリ弾いてるようだし、このお手本の様な立ち姿勢は完璧ですね。 特にフロントのベース&ボーカル・・・

 Pete Helmkamp


http://www.flickr.com/photos/stevetucojacobs/4249512602/
彼の 歌って指弾きする姿が神々しいです(あ、ブラックデスメタルでしたけど)。

ほんと最強構成、近年(2006)再結成して各国でライブしておったようですが再び「音楽性の違い」とやらで解散(2009)したようです。

ファンが挙げるベストソングは Exterminate(1998) 収録曲が多いようです。

30年以上のメタル&デス古参リスナーも盛り上がるバンドらしいです。

私のメタル空白時期は90年代後半から近年までなので、エンジェルコールプス?ってバンド名は聞き覚えあるけど、ピンとくる曲がありません。当時でも食指が動く、、、とは言えないラインナップかと思いますが、自分の中でデスメタル系の再評価が始まっているので今はこのような感想が書けるようになりました。

彼らの全盛期をリアルタイムで楽しめなくても、こーゆー記憶と記録に残るズバ抜けたメタラーってのは何時の時代に聴いても「コイツラすげーいいわぁ」ってなりますね。

NIHIL OBSTAT Kviiiiiiiiiii Kviiiiiiiiiii ライブを撮影して愉しむ

コロンビアのバンド NIHIL OBSTAT
  https://www.youtube.com/watch?v=_g9fuAbTt-U
オンオフがキッチリしてるなぁ。スっと歌い始めて
Kviiiiiiiiiii Kviiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,, Kviiiiiiiiiii Kviiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,!!!!!!!!!!!!!!!!

ボーカルのお兄さんスゲェ、顔がゴッツイよ、コロンビアって感じ ですね
因みに、この動画の投稿者はバンドのボーカルご本人です。投稿者のチャンネルページに 本人のGoogle+ページがリンクされていますよ

しかしなんですか、ステージ上にカメラマンが複数居るんですけど。
一応演奏中のステージ上って特別な場所なんだけど、緊張感ないカメラ小僧wがウロついてるんだな。

しかしまぁ、ちょいとカメラ撮影が趣味になると、動画の様な形で撮影しながらライブを愉しむのも良いかなぁと思いました。

Gimp2.8 GIMP Animation Package (Gimp-gap-2.**) モーフィング機能

Gimp でモーフィング(画がグニャ~と変形しながら違う画になるやつ)が出来ると聞いて、探して導入してみた。

Gimp-GAP-2.6.0-Setup.exe - File Shared from Box - Free Online File Storage
https://www.box.com/shared/e9i2rgyn9t

Gimp2.8 の場合はインストール時に新規フォルダへインストする。
そうして中身を見て、.exe と .scm をGimp本体のフォルダへ入れてやる必要がある。そうしないとツール部分に"video"が表示されない


新規フォルダ名を仮に"GAP260"とします
  • ディスク名:\ユーザー名\GAP260\lib\gimp\2.0\plug-ins
    の .exe(計25個)を
  • ディスク名:\ユーザー名\GIMP\App\gimp\lib\gimp\2.0\plug-ins
  • ディスク名:\ユーザー名\GAP260\share\gimp\2.0\scripts
    の .scm(計2個)を
    ディスク名:\ユーザー名\GIMP\App\gimp\share\gimp\2.0\scripts


操作:(人物A から人物B へモーフィングすると仮定)
  • レイヤを右クリック>アルファチャンネルの追加
  • video > Morph > Morph (モーフィング設定画面が起動)
  • 先ず STEPS でモーフィング完了のフレーム(レイヤ)数を設定
  • 人物A の鼻先をクリック > 点(緑/黄色)が両画像に表示される
  • 人物B の画像に表示された点を同じく鼻先に移動(ドラッグ)する
  • 全く違う画像ではあるが共通する部分を手動で一致してさせてやると、設定したレイヤ数内で変形を完了します

口や文章で説明するより、GIMP Animation Package モーフィング で検索すると youtube に説明動画がイッパイ上がってます。英語ですけど見たら分るものなので(ホント何となく分りますよ)是非。

GIMP Animation Package は他にも色々出来るんですが、取敢えずモーフィングまで。

Gimp2.8 Free-Form-Bokeh ボケ操作プラグイン

Free-Form-Bokeh | GIMP Plugin Registry
http://registry.gimp.org/node/28052

GIMP Plugin Registry の更新情報を見ていて面白そうだったので入れてみた


ファイル名: ff-bokeh.scm

ディスク名:\ユーザー名\GIMP\App\gimp\share\gimp\2.0\scripts

へ置きます。

操作:
フィルタ(R) > Bokeh > ..........

取敢えず触っただけですが、まず面白いのが、ボケの形状(点光源の拡散形状-絞り羽根の形状)を選択範囲で描くとゆー。適用範囲も。
操作説明は上記リンクページ内の高画質画像(1MB)でドウゾ

Bokeh Fun Example~ Highway Semi-Auto-Bokeh Example で何となく判りますでしょうか?
ボケレイヤ(通常)とボケ形状レイヤ(スクリーン)が作成されます

Have a non-smoking days 喫煙休止中

喫煙歴25年です。
この二ヶ月で2箱に抑えましたけど、数日我慢して吸えば(w)まだまだ元通りの一日一箱スモーカーに戻れます。

さて、休止後から現在までの経過をメモして置こうと思います。
禁断症状が酷いのは休止後から数週間です。この期間中は苛々が募ると、何かを壊したくなりました(未破壊)。コーヒーカップを窓ガラスに向けて投げつけたくなりました。一度羽毛布団にちゃんと飲み干した愛用の陶器カップを叩き投げました。カっとなって他人に当り散らかしたり器物損壊行為は回避できましたが、悪い人に唆されて憤怒へ導き込まれたら危なかったです(´Д`;)

誰しも、たまに「うぉら!今夜はトコトン飲むどおおお!!無礼講!無礼講!」みたいなテンションに襲わるかと思いますが、「今日は久々に吸うかな」という気になり休止中 2箱吸いました。

オチゴトのソントク、得と徳

2013年4月9日 衆議院予算委員会 東国原英夫(日本維新の会)議員
未成年が希望する職業アンケート(TV番組)の結果順位から、政治家が子供に与える影響、野次について

委員会中継で見る議員/省庁官の話し振りは、昔と随分変わって聞き易い。
分り易く聞き易い話術というのも難しい。そうして聞き手の共感や理解を得るのはもっと難しい。
中高生でも気付く、おかしな論法や論述、意味が無く思わず「は?はぁ??」と前のめってしまう質問を行う議員が大変目立つ時代になった。詭弁が目立つのは良いことで「コノ人アノ人おかしな人」と学校で話し合えるだろう。学校や会社や社会やインターネッツで出会う/見掛ける変な人を抽出できる判断力が身に付くからだ。それにまぁ面白ければ話題になる時代だから、例え「気狂い政党、気狂い議員」と言われるのも悪くは無いだろう。

起動戦士ガンダムUC サントラ

は楽曲がどれも良い、凄い。
劇中曲と機体の紹介に優れた Editer のムービーを見つけたので以下に。

MS Gundam UC (Unicorn) - All Mobile Suits

ジオン残党に当てた楽曲なんか最高過ぎるんですけど。。。ユニコーンガンダムのサントラは買いだね。

whistling scene of movies 映画 口笛

特に映画の印象的な口笛シーンを集めてみた。

参考:
Top 10 Whistles of Movies, TV and Radio | TopTenz.net
http://www.toptenz.net/top-10-whistles-movies-tv-radio.php

Melektaus ブルデスがハマる

チリのブルータルデス(ウボウボドガガガー)メタルバンド

Melektaus - Upon the Flames
http://www.youtube.com/watch?v=ZLyLK14n_zI ダミ声(グロウル・ガテラル)でもキチンと個性・声質の違いが明確で、好みの指標の第一要素となる。 03:12

Melektaus - Encyclopaedia Metallum: The Metal Archives
http://www.metal-archives.com/bands/Melektaus/28404

ライブ版


チリって南米の呪術&悪魔がハマるイメージがあるんだけど以下のブログさん記事を見つけた。
ちりぢり草 : チリでの悪魔崇拝&アンチキリスト その傾向と対策(2007/7/27)
"チリの場合、インカの影響も薄く、そして土着の原住民には体系化された宗教観が薄かった。マプチェ族、アラウカノ族を初めとする原住民の宗教観は、どちらかと言うと日本のアイヌの宗教観(というか自然観・死生観)に似てる様に思えるんだわ。シャーマニズムとアニミズムが根底にあり、神様は他宗教のように擬人化されてはおらず、むしろ神様の概念さえも薄かったんではないかなー。
そこに入ってきたスペインからの征服者やら入植者、彼らが齎したキリスト教は、「ひかえおろう!」と言わんばかりの確固たる神の定義を持ったトコトン体系化されたモノで、土着の宗教観が入り込む余地が殆ど無かったように思われる。"
http://blog.livedoor.jp/lautaro/archives/4971983.html
ヨーロッパ圏のバンドと、、、あ、いや彼らがガチアンチキリストと確認してる訳じゃないので邪推しないでおこう

テクニック面でドラマー(Álvaro Sequeida)がピックアップされている。「超絶速い」と評価されている。彼のプレイ動画も紹介。

Melektaus - Quintessence - Alvaro Sequeida - In The Studio
なんとゆーことでしょう!軽やかに刻んでる、片手ドラムロールの素晴らしさ! とてもブータルデスメタルドラミングなんて思えない。巧い人は皆一様に技と振る舞いに美しさが伴いますね~

よくメタル系ドラマーのプレイ動画が youtubeに掲載されている。いやはや何とも良い時代だね。
昔はギタリストばっかピックアップされて、ギター弾きなんて鼻高々~鼻持ちならない役回りでバンギャ食ったり女子校生食ったりする馬鹿が多かったがw、今じゃ世界ストリーミングサイトでドラミングテクが映像紹介される時代だ。ドラマーのキミも女子校生が食える!?かもしれませんねw

デスメタルはドラマーあってのものなんですハイ

Squash Bowels の愉快なオーディエンス

ポーランドのゴアグラインド(ゲロゲロどろどろ)バンド

Squash Bowels - Live at Obscene Extreme 2011
http://www.youtube.com/watch?v=ZGeqfqLIH48

何度も出演している常連バンド
SQUASH BOWELS /Pol/ - 2000, 2002, 2004, 2006, 2011
via: OEF History: http://www.obsceneextreme.cz/index.php?option=com_content&view=category&layout=blog&id=54&Itemid=209&lang=us

良い観客ばかり。
ダイブする奴も「いい?飛び込んじゃっていい?いくよ?いくよ?そっ、それー」ってw
これを愉しむってゆーんじゃないかな。

俺も俺もとステージ上がって、スタッフに「邪魔だ!早く飛び込め!」て放り込まれるとか、スター気取りで飛び込む馬鹿が多いステージとか、モッシュモッシュなんだけど誰かを殴る気満々、喧嘩誘ってる腕回しとかに比べると、フェスを愉しむ観客ばっかで「楽しそう!行きたひー!」と思うフェスティバルだ 02:43

Extreme, Music, Festival - OEF Homepage
http://www.obsceneextreme.cz/index.php?lang=cs
ObsceneExtremeFest youtube
http://www.youtube.com/ObsceneExtremeFest
ObsceneExtremeFest Google+
https://plus.google.com/115303898920432283425/posts

My 80's pops select1 CHAKA KHAN 

自分が洋楽を聴き始めた 80年代は、こっちの田舎でもMTVを週遅れで放映
していたので、後々都会の人とネットで話す際に何とか話に付いていけるw

youtubeなんつー便利(と言って良いものか)な民衆の為の映像アーカイブwが出来たので、男の人が化粧していた時代の懐かしいポップス動画を探すとゴロゴロ出てくる。各動画に付いたコメントを見流すと、自分と同世代の異国人さん達が「これ好きだった懐かしいわ」とゆーコメントを並べている。

そんなこともあってエアチェックしたり録画した80年代アーティストのミュージックPVをピックアップしていたんだけど、HDD初期化したのでデータを飛した。ネタとして放置していたし、消えてしまったので別段どうこう纏める気も無かったけれど、自分用にカテゴリ化したので、動画を並べてみようと思う。

以前、ハワードジョーンズのセレクト記事は複数動画リンクを構成したけれど、単発しか取り上げられない場合は、今回の様に一曲ずつ投稿していこうと思う。

CHAKA KHAN - I feel for you (1984)

中学生時代。フレーズの一部を聴いて物凄く気になり、曲名をチェックして完全放送される(FMラジオ)番組をチェックして、確か眠たくて仕方の無い日に録音して、翌日授業中に聴き返したくてウズウズする程、新鮮だった曲がコレ。(カセットテープ用の)ウオークマンとか有りませんでしたからね、まだレコードの時代(CDは数年後)ですから、音楽は自宅でゴゾゴゾ聴くモノでしたよw

たまに聴いた瞬間に鳥肌が立つ曲ってあるでしょ?
CHAKA KHAN - I feel for you がそうだった。
そして鳥肌立つのはメタルとかスラッシュメタルの楽曲になっていくんだけどw

しかし、この動画に付いた世界からのコメント眺めてると、使ってる言葉は違うけど、この楽曲通して似たような共有感覚を皆な持ってたんだなと思う。

Zatou Ichi - 座頭市の話


当月の記事 "見ておくべき映画って何?"で触れた 座頭市の話。

私は70年代生まれだが、テレビ放映(1976-79年)の記憶は殆ど無い。但し、座頭市の概要は知っており、最も記憶に残る 1989年作品を見た時に「座頭市(勝氏と世界観)はホント凄いな」と圧倒された。そうして、2000年代のリメイクフォロー作品群(2003/2008/2010)を観るに際し、面白さの基準は 1989年作品が基であり、期待は「1989作品&勝新に迫る外伝またはリメイク」だ。リメイク初見時のそれぞれの感想は「物足りないが悪くない」だったが、今漸く1962年以降の劇場作品群を見始めて、リメイク群への評価が変わる。

もう何と云っても散々既出ネタだから、レビューブログを探してリメイクの駄目さを読み漁るのが楽しい。200文字30分程度のアフィリブログも読んだり、考察凄まじいレビューを探し出せた時は駄作への意見が二転三転する。そして私が、こうしてワザワザ駄文に起してウェブ公開する理由は、故・勝新太郎氏のオリジナル劇場シリーズが与えてくれる興奮に依るものだ、間違いない。

興奮して千数百文字ほど書いたが、どうやら纏め上げる気力とオツムが消え失せた続き。

後日、東映作品紹介文の強調部分を変更

OUTRAGE BEYOND cast comments


2012年10月公開、2013年4月映像媒体販売の "アウトレイジ ビヨンド"

公開直後の各えいがれびゅーさいとの一般コメント群に結構な疑問を持ったので、公開以前にアップロード公開されていたインタビュー(キャストのネタバレ含む)動画を見直して、簡単安直れびゅー[*1]に対して

そんなことは公開前に監督と出演者からコメントされてるから、ワザワザれびゅーさいとでそんな事を書き込まないでくれよ

と指摘する記事。

*1)故意的な素人味がない安直な作品とか、前作の様な暴力やその笑いが無いとか、監督は年を食って演技に迫力が無くなったとか、そもそも比較対象が狂ってる論点とか、鑑賞後の満足・不満足を全く解決も整理もしないとか、れびゅー掲載の速さだけを競う内容とか 1分以内に読めるれびゅー且つ「少し残念でした」と漏らしている恐喝大好き事情通風情のコメントとか

続きは公開以前のインタビュー動画を多数埋め込み


人のベール、皮か芯か?

twitter おすすめユーザーを見流してた時の話。

マイフォローさんがフォローしている人物アカウントが掲載される。この単なる関連(レコメンディング?)抽出機能に然程便利も感じない訳だが、ドキっとする人物が、数人のマイフォローさんからフォローされていた。

ドキっとする人物、つまり思想・信仰や価値観の自由からいって問題ないけれど「今日~明日近い将来について助言します、決して占いではありません」とか言ってバンバンツイート焚いてる、こういう人達。

「人達」 なんです。特殊能力だと思うけれど、今の世の中じゃ特殊じゃなく特別能力なのです。希少性ある偶発能力ではないんです。別件、こんなにも撮影機が増えたのにオカルト系のスクープは鳴りを潜めました。まぁ当人らの強い思い込み自論、決して考察しない姿勢、過度に宣伝する態度などが拙かったせいもあります。

さて、事実確認や理論を常用して支持を得ている人(文屋とか教授)らが、こんなにも理屈とは程遠い人物をフォローする理由が見つかりません。まぁ、他人である凡庸以下の私が考えたり想像しても不明なのは当然です。単に「好き、興味がある」だけなのかも知れません。

自分は幼少の頃から神仏系に軽い興味だけありまして、周りの大人たちから不可思議に、一方では"影響されやすい子供"と評されておりました。信心もありましたのでオカルトやSFへも同様に清らかな信心を抱いておりました。オカルト大好き青年でしたが今では超常現象系は殆ど「やれば出来る人たちの構ってちゃん虚言」として否定します。

周りの大人も老いて次々亡くなっていきます。すると、仏門系の檀家なら大衆向けの経典を唱える機会が増えます。経典は、簡単に言ってしまうと(仏教関係者様すみません)

南無南無~えーと昔昔のことでした、お師匠様が弟子を集めて以下の様に説きました、その内容はこうです。

とかです。力が授けられたとか伝説/神話じゃなくて

色々考えた、つかずっと考えたところ理屈、つまり真理が見えてきた。だからおまいらに教えちゃう、いや言わせてくれYO ついでに学べよってこと!つまりはそこらへん理解すれば、おれたちおまんらもっと楽に生きれるかもしんねーまぁ簡単じゃねーけどよ

みたいな。世数千年残った宗教の経典ですから、やはり時代の寵児が出版するハウツー本とかセミナーとは違って設定が深い訳です。概念考察とか理屈が並ぶ哲学書若しくはこれを簡略した規則の羅列になるんだと思います。まぁ大分類としては哲学なんでしょう。ですから 「信じるだけじゃ巣食われる」 んですね。余計な飾りと様式が付いてますが仏式の読み物は感想文とかエッセーじゃない訳です。オカルト/SFのファンタジー味は、世界観と経過分の厚みとかなんでしょうか。

端折って(はしょって)書きます。自他共に外に見え易い部分、重なった部分、芯の部分、その芯を構成する要素があるとして、それを丹念に剥いだり観察することで、部分的そして統合的に人間一個体を、宇宙の様な壮大さに例えて見做して見たりする訳です(人体の分子構成とか器官構成とかも含めて)。そのパーツの中に理屈や興味が渦巻いていて他人況してや自分でも意味不明な趣向があって、認めたくない矛盾を「嗚呼これがボクワタシ」とか思いながら、現代規則とガイドロードを進んでいるのだなと、それを経過と共に容認と理解し続けるのが長いお知り合いなのかなという話です。

けど「そんな DQN観察お止しになって」と思いますよー 02:22

Funny Animal youtube clips

動物関連のユニーク/ファニー動画を掲載する投稿ページ

今月(2013/4月)分の一部のみ、

またはココにiflame貼ろうかな・・・




Objection! その観察結果に異議あり

外国語を習得した日本人が頻繁に「なぜ日本人は英語を話せないのか?」と問うが、既に答えは出ている。"不要だから"だ。

I don't need to speak English because I don't use Eng,,

です。
印度人の使う印度人訛り英語が高い知識階級を示す独自英語となっても、これを例に和製英語の必要性を説いた処で、そもそも不要だ。経済的移住も無いので移住先の言語を覚える必要も無い。

海外展開企業が自社従業員に課した外国語強勢習得義務が異常なのはヒロイズムトップダウンによるボトムアップ方針が単に不要性強制労働化である点だ。ユニだけにユニフォーム(画一的)なのかも知れない。

こういう事は、身の回りの「全く不要だけどルール/規則なので行っている」ことを介して理解して頂きたい。

他にも「日本人は就学期を過ぎれば学習機会を減らす」という意見も見掛けた。
まぁ、よく解らない。「まぁ」という単語は極力控えてきたが、疲れたので「まぁ」を用いて片付けたい。

何かしら苦労して、ひと通り事を成すと「こんな私でも出来た/解った、そうでない人に解り易く説いてみる」気分になるかも知れない。
是は結構な事だが、中には「私が出来るんだからアナタ達もやりなさい」という非論理的な欲求衝動であり慢心征服欲の最なものでありながら自己感覚できないサイコパスィティックな道理が紛れている。こういった人間は群集の中に紛れ込みながら姿を隠そうとしないので余計に注意が必要だ。

意見を言わない/曖昧であることを指摘されてきただろう。
恥らいだとか自信の欠如だとか、不誠実と狡猾の示しとか、そう揶揄されても仕方ないとは思う。けれども、必要な事をよく考えて注意して言葉に置き換え伝達する人なら「馬鹿と解って、その馬鹿げたことを言う位なら黙っていた方がマシだよ」って考えるかも知れない。そして、そもそも馬鹿らしさに気付いているから口数が少なかったかも知れない。近年 "○○な奴ほどよく吠える" のが顕著だ。

そういう訳で一般的にいう第二言語なんてものは、必要にになれば喋れるようになるモノだ。まぁ、世界中の大体殆どの人間が「自分に必要だっっ!!」と思うことしかやってねぇだろう。

一方でシェアリング/共有がスッカリ公用語である時代だが、"先ず言ってみること"は決して肝心ではない。
そうして、発した後の自省自重を行い、これを怠らず。その為のアーカイブとしてデータツールがあると思う。自己発信ツールは、公共への発信である事を確認し理解して置く必要はあるけれど、膨大なデータ交通量の中にあって凡庸な個人の発信はお題目から外れ始めている。だから一層、自己アーカイブツールなのだ。

しぬまでにみておくべき映画てどういういみなんだ

IMDb のランキングとか、超級映画ランキングとか、死ぬまでに観ておくべき映画とか、個々各所に色々お品書きがある。それらを参考にして私もリストを作ってみた。只のメモだが、建前としては
多分コレまだ観てないだろうから『観た記憶がある』と片隅に置いておくと何時か観る映画の中で元ネタが分るかも知れない」 とか
単純に 「散々テレビ放映されたけど、都合が付かず未視聴ならコレ見とくと良いかも」 という点で挙げました。もちろんカルト&マニアックなものは除外します、と云っても情報流通盛んな近年ですから、「知る人ぞ知るマニアカルト映画!」なんて殆どありませんね。

それでは、名解説者様方々が笑顔で「映画って本当にいいですね」と、茶の間へ娯楽を届けていた感じで紹介、、、といきたい処ですが、現在の放送倫理基準は恐ろしく下がってますのでR12-15クラスのタイトルも挙がってしまいました、偶然訪れた(なんてクリックした上では当て嵌まりませんが、子供が在学中なので今だけ)PTA役員の方、見逃して下さいね。

ところで、あと10年もすれば映画ランキングなんてものは、2000年代以降のモノが上位を占めます。そして 1920~70年代辺りの名画はランキング下位になり、1980年代の凡作映画は忘れ去られることでしょう。ランキングは今だけランキング、その時代を生きている人達が作る「とりま視聴可能範囲で記憶にある名画」の順位リストなのさ。

この点を踏まえて時代を超えて楽しめる映画は何だろうと、気に掛けながら選んでみました。I think "this films will help you prepare for moviegoing".

続きは映画マニア級の人なら失笑/苦笑する若々しいリストです あしからずー。
追記:各映画に関する映像資料/youtubeを埋め込みました。続きをクリックすると非常に読み込み負荷が掛かります。
なるべく HD高画質のトレイラー(予告)を埋め込みたく必然的にブルーレイ宣伝動画が並びました、ご了承下さい。邦画の予告編は質も数も悪い(特に公式がバカみたいに低画質な)ので一部割愛しました。諸々、あしからずー。


所詮デジタルデータ写真 cherry Bro.sons

ただの投稿数稼ぎ。スルーで結構。

本年の桜、と言いたいが一昨年のフォルダからお蔵入りを取り出して加工してみた。
スマホで絶大な支持を得るインスタ~は手軽な加工が出来、使い手の感性と、リアルタイムなシーンフォーカスにマッチしている。見る分にも楽しい。iPhoneのカメラ性能は中々大したものだ。

そして時折感想として書いているが「携帯端末で女性が撮る写真は良い」。今年も #sakura で花見をしたけれど、女性の片手を掲げて撮った画像は結構良かった。

それっぽい格好で三脚おっ立ててRAW撮り>lightroomでホワイトバランスを在り得ない方向に振って、間接照明効果を与えた嘘写真に比べれば、女性の素撮り&フィルター加工の方が遥かに良い。

カメラ趣味に100万以上掛けて、そこいらの女性に負ける中高年カメラマンや写真家(・・・おっと!!)は幾らでも居るwザマア無い。カメラとかゆー機械や(レタッチと言わない)軽い加工は質や作業的に、男性の方が得意だと思う(だってシコシコ系だからw)。

SNS界隈では兎に角、「職業は写真家」という人が支持を集め、それ級の写真を連投して眼福を与えている。いざとなれば依頼収益に繋がるクラスの技術感性はやはり素晴らしい。

まぁ、でも女性が「わぁ綺麗!ねぇみてみて!」といった具合に投稿してくるチョイ撮り写真の方が圧倒的に生命存在感がある訳で、実際の生活の一部を切り取った感じが凄くある。

男が撮って掲載する色鮮やかな夜景ウソ写真とかシコシコ感があって
「リュック背負って、この場所で、自分カッコよく撮影しましたクールに!ク-ルでしょ?!ねぇ?で、自宅のマック、フォトショでパラメーター弄り倒して仕上げたんですよ!どうですこの感性!コンセプト!!いいでしょ?イケてるでしょ!」
とゆーシコシコ感が如実だったりする(オメーのことだw)

僕もシコシコしてみた