Blogger Discrp

どぅーしてココに着ちゃったの?!
  ここは redo_chan という、よく分らない匿名ユーザーが鉄則から外れてブログっている Blog です。

文字を大きくする Ctrl or Cmd + + 小さくする Ctrl or Cmd + - 元に戻す Ctrl or Cmd + 0

「文句ばかりでゴメンなさい」とPhoto Sharing site/画像共有サイトの紹介

ブログサイトは画像容量が決まっており掲載出来る容量は1^2GBが多いのだろう。そこで、月間投稿容量は制限されているが通算容量は無制限である各種画像共有サイトを使う利用方がある。大変理解できるし、私もそうしている。大変有難く使用させて頂いております。しかしながら共有サイトなので、どういった主旨目的で使うかを本人がハッキリとプロフィール等に記載しておく必要が出てくるのは例えば「友人申請、コメント受付はしません」と言い置く類いの人間で、彼らは明らかに写真撮影に対する真面目な取り組みを見せてくれるにも係わらず、これを阻害されるような”画像共有サイト”に、わざわざ出向いて見せびらかしているからだ(から、ちゃんと書いてないから"見せびらかす"と言うぞと)。いい加減、いい大人がウジウジしているようでならない。サイトがあるから利用登録者になれる。店があるからお客様になれる。こういった関係を分っている大人だろけど使用させて貰っているサイトの運営会社のお陰と云うものを無視して、我が主張の達成場として独善的に使用するような態度を表に出されてもコミュニティ疲れを起こしたオトナにしか見えない。「無料で無制限なので間借りさせてもらってるだけです、HPはコッチです。宜しければお越し下さい」の一文も思いつかず、ホームサイトでは掲載しない5メガバイト級の.jpg画像写真をダラダラ ドカドカと画像共有サイトへアップロードするとは、マジで放射能にやられたと思わざるを得ないのだが。「シッカリせんか、既婚だろうが馬鹿者めが」

と思いました。文句だけではいけませんので、通算画像アップロード容量が無制限である便利なフォトサイトを掲載しようと思います。

はてなフォトライフ 月間30MB(無料登録)/総容量無制限
http://f.hatena.ne.jp/
写真部 無制限
http://www.kabegami.com/shashin-bu/
フォト蔵 月間1GB/総容量無制限
http://photozou.jp/
Photobucket 1MB(2048*1536)/枚、月間10GB/総容量無制限※twitter公式画像連動サイト
http://photobucket.com/
アプリ登録後、Photobucket 専用IDを取れば本体サイトに用意された機能を使用可能(アルバム設定、テーマ、公開度、送信メール設定他)

img.ly 画像辺りの容量制限有/時間1G/総容量無制限※
http://img.ly/
twitpic 画像辺りの容量制限有/時間1G/総容量無制限※
http://twitpic.com/
ついっぷるフォト 画像辺りの容量制限有/総容量無制限※
http://p.twipple.jp/
※twitter/Facebook と連動し易い画像共有サイト

Tumblr. 日辺り投稿数100件/画像辺り10MB/総容量無制限
http://www.tumblr.com/
テキスト、動画も投稿出来るストレージ。
簡易ブログ扱いだが検索エンジンにピックアップされ難いので公開ブログとして使う場合は注意。1GB/日(100件*10MB)と考えるのは余り良くない。

we heart it
http://weheartit.com/
tumblr.,Facebook,twitterと連動性高い画像収集サイト。非招待制、非常に女性向き。

Pinterest ピンタレスト

http://pinterest.com/
Tumblr.の画像限定版。画像提供&収集でアルバム構成される。現在招待制、登録や使い方は以下を参考に。
B6のメモ帳~既に日本に波が押し寄せているSNS、Pinterestとは?
http://sasisi344.blogspot.com/2012/01/snspinterest.html
熊坂仁美.com~Pinterest(ピンタレスト)に登録するには?
http://kumasakahitomi.com/archives/1280.html
Design Pod Extra Edition~Pinterestの通知メール設定について
http://wada-satoru.blogspot.com/2012/02/pinterest.html
人気上昇中のPinterest、無断でユーザーのリンクを修正か--明らかになる収益化の仕組み~Lance Whitney (CNET News) 翻訳校正: 編集部 2012/02/09 11:30
http://japan.cnet.com/news/business/35013933/
使ってみて悪くはないと思いましたが、こういう事なのでオススメしません、キャハ!

Pinterest の派生(または擬似)サービスが増えていますので、困る事は無いと思います。


参考:
YoungYoung
http://www.young2.net/y2/2011/20110703_0325.html

0 件のコメント:

コメントを投稿