Blogger Discrp

どぅーしてココに着ちゃったの?!
  ここは redo_chan という、よく分らない匿名ユーザーが鉄則から外れてブログっている Blog です。

文字を大きくする Ctrl or Cmd + + 小さくする Ctrl or Cmd + - 元に戻す Ctrl or Cmd + 0

Melektaus ブルデスがハマる

チリのブルータルデス(ウボウボドガガガー)メタルバンド

Melektaus - Upon the Flames
http://www.youtube.com/watch?v=ZLyLK14n_zI ダミ声(グロウル・ガテラル)でもキチンと個性・声質の違いが明確で、好みの指標の第一要素となる。 03:12

Melektaus - Encyclopaedia Metallum: The Metal Archives
http://www.metal-archives.com/bands/Melektaus/28404

ライブ版


チリって南米の呪術&悪魔がハマるイメージがあるんだけど以下のブログさん記事を見つけた。
ちりぢり草 : チリでの悪魔崇拝&アンチキリスト その傾向と対策(2007/7/27)
"チリの場合、インカの影響も薄く、そして土着の原住民には体系化された宗教観が薄かった。マプチェ族、アラウカノ族を初めとする原住民の宗教観は、どちらかと言うと日本のアイヌの宗教観(というか自然観・死生観)に似てる様に思えるんだわ。シャーマニズムとアニミズムが根底にあり、神様は他宗教のように擬人化されてはおらず、むしろ神様の概念さえも薄かったんではないかなー。
そこに入ってきたスペインからの征服者やら入植者、彼らが齎したキリスト教は、「ひかえおろう!」と言わんばかりの確固たる神の定義を持ったトコトン体系化されたモノで、土着の宗教観が入り込む余地が殆ど無かったように思われる。"
http://blog.livedoor.jp/lautaro/archives/4971983.html
ヨーロッパ圏のバンドと、、、あ、いや彼らがガチアンチキリストと確認してる訳じゃないので邪推しないでおこう

テクニック面でドラマー(Álvaro Sequeida)がピックアップされている。「超絶速い」と評価されている。彼のプレイ動画も紹介。

Melektaus - Quintessence - Alvaro Sequeida - In The Studio
なんとゆーことでしょう!軽やかに刻んでる、片手ドラムロールの素晴らしさ! とてもブータルデスメタルドラミングなんて思えない。巧い人は皆一様に技と振る舞いに美しさが伴いますね~

よくメタル系ドラマーのプレイ動画が youtubeに掲載されている。いやはや何とも良い時代だね。
昔はギタリストばっかピックアップされて、ギター弾きなんて鼻高々~鼻持ちならない役回りでバンギャ食ったり女子校生食ったりする馬鹿が多かったがw、今じゃ世界ストリーミングサイトでドラミングテクが映像紹介される時代だ。ドラマーのキミも女子校生が食える!?かもしれませんねw

デスメタルはドラマーあってのものなんですハイ

0 件のコメント:

コメントを投稿