キャプチャソフト利用者と云えば、youtubeやニコ動の描いてみた&ゲーム実況動画なので、その系統うp動画の説明をチェックしたが、
大体!殆ど!お前ら!記載してねぇじゃんよ?!
困ったが、1080~1440Pキャプチャ(海外ネッツゲーマー)は大体シェアウェアを使ってグラボ2枚挿し当然のマシンパワーを駆使して処理しているらしい。
一方、よく紹介されているのはアマレココだ。
良く紹介されているし殆どコレ使うしかないニコ動絡みの記事ばっかだった。かつてはアマレコ利用者だったが乗り換えたクチなので有り余る紹介っぷりには食傷気味だ。
そこで、海外系ソフト狙いでCNETの間近DL数で第2位だったソフトを試用してみようと思ったのだが、、、
CNET (http://t.co/gGskjyNOY0) アプリソフトのインストーラーってアドウェア(WebCake - 広告出す) が入ってるんだけど。カスタムインスコでも除外できない仕様ですか、んなことなかったのに困ったな。
— I'm just (@redo_chan) July 17, 2013
続きはインストールしたら、どうなるかを画像付きで掲載(といってもツイート貼り付け省力記事ですが)
CNET (アプリ・ソフト紹介コンテンツ)が独自のソフトインストーラーにアドウェアを仕込んでいる件。カスタムインストール項目に無いので、許可無く強制インストされ、検出されなければ回避不可能だ。 pic.twitter.com/igThbFRUdj
— I'm just (@redo_chan) July 17, 2013
2)WebCake_5202013 ちょっと右下にポップアップ広告出したりする程度で、使用する機器を著しく害するアドウェアでは無いようだ。そんな事より、MyPCBackupとかいうモノも仕込みやがったCNET 。マジに遠慮ない。 pic.twitter.com/mcI0XzmSpv
— I'm just (@redo_chan) July 17, 2013
3)試用する BSRキャプチャソフトのインストーラーをDL以前に、早々PCにインスコされたのがWebCake-Adware, MyPCBackup-spyware だ。無料サービスの対価は個人情報で、その強制採取は合法且つ常識らしい pic.twitter.com/XwrhH1bf6r
— I'm just (@redo_chan) July 17, 2013
4.1)MyPCBackup-spyware は一応管理ツールらしき内容構成だが評価 ( http://t.co/2WnFWqLPKj ) は"very fast data backup","Claim of "truly unli- pic.twitter.com/7cdLXRoEum
— I'm just (@redo_chan) July 17, 2013
4.2)-mited" storage is NOT true","Spam and scam - DON'T INSTALL" DON'T INSTALL, @mypcbackup "Don't do it!","It came in handy.","This company
— I'm just (@redo_chan) July 17, 2013
4.3)company has stolen my data","Definitely Malware. CNET, Please validate your installs","Contact trading standards","This is malware","Us-
— I'm just (@redo_chan) July 17, 2013
4.4)-eless and in the way" これもんである。twitterアカウントもあるようなので宜しければドウゾ https://t.co/mjsS2IXcYI ついでに、OApps という代物も仕込んだCNET。これは Select-links 4.3-Malew
— I'm just (@redo_chan) July 17, 2013
4.5)Select-links 4.3-Maleware で「不具合が発生しました」と頻繁にポップアップする流行マルウェアの起爆剤みたいなものらしい。こう云ったものを 結構有名どころの CNET (本国アメリカ)がバラ撒いてると云う事になるかな。
— I'm just (@redo_chan) July 17, 2013
5)MyPCBackup-spyware は通常のアンインスコ処理で殆ど削除出来た。因みに今回はサンドボックスを使ったインストールと、実インストールを行った。危険度が低いので実際入れて挙動とアンインスコ事後をキャプってみたかった為。 pic.twitter.com/s1915IAJEZ
— I'm just (@redo_chan) July 17, 2013
6.1)OApps はフォルダ内にアンインストーラーがある(コントロールパネル>プログラムのアンインストールに項目無し)ので実行すると削除出来た。一応レジストリで全種検索した処、アンインスコ履歴値のみだった。が、CCleaner で pic.twitter.com/BKupq60UGC
— I'm just (@redo_chan) July 17, 2013
6.2)SelectionLinksv4. が挙がってきた。Select-links 4.3-Maleware と関連する名称だ。出来れば開発元からDLしたいが、CNET からDLさせる開発元もあるので現時点でCNETソフトインストーラーを使用する場合は最大限注意すべきだろう。
— I'm just (@redo_chan) July 17, 2013
0 件のコメント:
コメントを投稿